caravaning minutes of 2015

JO

2015年12月31日 17:14

2015年も本日が最終日。
クナウスも正月を迎える準備ができました。



で、毎年恒例の出動振り返りだけど・・・
今年の出動は以下の通り。

  1月:0出動0泊
  2月:0出動0泊
  3月:0出動0泊
  4月:0出動0泊
  5月:2出動5泊
  6月:0出動0泊
  7月:1出動0泊
  8月:0出動0泊
  9月:0出動0泊
 10月:0出動0泊
 11月:0出動0泊
 12月:0出動0泊

計)3出動5泊・・・(1出動は車検(・・;))

と、散々な出動回数だった...

理由は明確で、昨年~今年と土日に絡む仕事が多くなり、今年に至っては年間の土日どちらかの7割強に仕事が絡んできたことだ。
じゃあ、平日に休んで・・・という訳にもいかず、結局はかなりストレスの溜まる年となった。

まあ、来年は今の仕事も変わり、土日は数年前!?と同じように休みをとれそうなので、ちょっと安心している次第。

という訳で、散々でストレスのたまる2015年だったけど、ちゃんとトレーラーも維持してるし、幸い自宅の敷地内に置いているので、
定期的にクナウスの中で過ごしたりと、愛着(笑)は今まで通りなので、安心してください(笑)。


さて、そんな冴えない話は置いといて、先日”2016年 第10+7回 TML全国オフ”の告知とエントリーが開始された。

という訳で、夏の帰省の際にフライング(笑)で会場をチラ見したので、その様子を今更ながらにupしてみます・・・

(正式には幹事連よりアナウンスがあると思うのであくまで参考としてupします)


先ずはアクセス。

会場へ福岡方面から南下して入る場合はこのインターが最寄りとなるハズ(笑)。




インターから出て交差点を2,3通過したあとは、こんな感じの走りやすい道が続き・・・




唯一せまい道路でもこんな感じなので、アメリカン30ftオーバーでも問題はないかと。




会場入り口すぐ手前には道の駅も。
駐車所のキャパというかスペースもあまりなく、前泊は無理かな・・・



そして・・・ここを左折して少々坂道を上ると会場へ到着。




以下、会場の風景・・・

とても静かだし、きれいな会場です。











キャパは十分、サイトの配置がまだ分からないけど、基本的に各サイトはアスファルトになるのかな??


ここの会場からは九州の各地の観光地へのアクセスも良好で、我が故郷、中津市へも車で4、50分なのでぜひお越しください(笑)

いやあ、楽しみですね。
九州、そして大分県での開催とあって、自分も心躍るものがあります(笑)
開催まであと5か月、みなさんで盛り上げていきましょう!


...という訳で、お会いした方もそうでなかった方も今年一年お世話になりました。
来年は出動回数を飛躍的に(笑)のばし、大いに遊びたいと思いますので、また懲りずにお相手をお願いします(笑)。

では皆さん、良いお年をお迎えください。



あなたにおススメの記事
関連記事