caravaning minutes of 2018

JO

2019年01月01日 19:03

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。




超久しぶりの投稿でログインのボタン!?を見つける事ができず、ログインに手こずってしまった(汗)。
さて、毎年年末にその年の出動回数を振り返っていたが、昨年は車検の1回のみ・・・

そして2018年は、、、ついに・・・ゼロ回になってしまった。

子供が高校生・中学生になり子供の予定多くなり、なかなか週末に時間をとれない事。
それと、仕事も忙しくなり、歳のせいか週末はボーっと過ごしたいなぁ。という気持ちもあり、出動ができなかった。
単身、もしくは嫁さんと二人で。というのもアリだが、550の巨体を牽いてまで・・・という気持ちもあったり。
なので、もっぱら日帰りヘッドだけの出動や、息子とスキーや釣りにったりという極平凡なアクティビティで済ませているという訳。

で、「クナウスを手放したのでは?」と思われるかもしれないが、気候の良いシーズンの週末はクナウスの室内でくつろいだり、
メンテしたりと、ちゃんと所有しています(笑)


正月お飾りも毎年しっかりと


こんな事もしてたり(笑)

しかし、例年の如く正月のお飾りをクナウスへ飾りつける際、室内を見回すと、ひしひしとアクティブだった頃の痕跡を懐かしく思った次第...


全国もずいぶんと行ったなぁ

SnowPeak wayもいったなぁ(笑)

という事で、今年も期待薄ですが(汗)、どこかでお会いした際はよろしくお願いいたします。

追伸:kip kompakt 37、どこかにあるよ!って方はぜひ情報を。このサイズが最近イイナと思い出しました(笑)


ある意味以前から憧れの小さなKIP。いいなぁ

ではでは




あなたにおススメの記事
関連記事