2010 fall camping in 乗鞍 -その3-

JO

2010年09月23日 23:14

最終日の朝はトレーラーの屋根を叩く雨音で目がさめた。

時計に目をやるとまだ3時!

再び布団へもぐり込み、もうひと寝入りだ(笑)。



昨日の朝とは打って変わっての曇天。

乗鞍岳はどうにか確認できる。

最終日の午前中は、キャンプ地近くの”パン工房 ル・コパン”さんへ。



幹線道路から車一台分の道をしばらく進むと到着。







噛めば噛むほど味の出てくるズッシリと重いパンは美味しかったナ~



この日の昼食はお仲間家族のお誘いで「とうじそば」を食す。





鴨のダシがきいた出し汁へ↑



かごに入れたソバをササ!っと通し食す(笑)↑

この動作が”投じて食すそば”⇒”とうじそば”となったそうな。

これも美味かったナ~! 

最後は、残った出し汁、ごはんと玉子で雑炊まで楽しめ大満足。

次回も是非食したい味です。



昼食後はそそくさと撤収作業にかかり、帰宅の準備へ。



連結完了! 乗鞍岳はすっかり雲の中。。。



お仲間4台のキャラバンで家路へ。







復路も往路と同じく、野麦街道⇒19号⇒中央道(中津川IC)⇒東海環状道⇒自宅のルートをとる。

このルートは勾配も急で道幅も狭く、日中に550サイズで通過するのは若干不安でしたが何事もなく無事通過。

その後、19号での事故渋滞や、3連休最終日の中央道の渋滞に巻き込まれながら5時間かけて帰宅。。。


moverを駆使!?して自宅へ550を押し込み、3ヶ月ぶりの出動を終えました。


半袖で過ごせるキャンプはこれで最後??

次は何時かな~。。。。

あなたにおススメの記事
関連記事