梅雨の合間に-2連発-
梅雨が明けそうで明けない今日この頃、先週、先々週と2週連続での出動です。
先ずは先々週編。
恒例となった三重県某所での”マテ貝オフ”へ参加。
日曜早朝に自宅に戻らなければならない用事があり、単身&ヘッドのみの参加というお気楽スタイル。
生憎の天候だったけど、マテ貝堀の時は雨も上がりオフ会参加の目的は達成(笑)
今回はいつものlocalメンバーに加え、遠方から岡山メンバーさんも参加され夜の宴を楽しんだ。
翌日曜は、皆さんへのご挨拶もできずに後ろ髪を引かれる思いで早朝5:30にキャンプ地発^^;
少々不完全燃焼気味だったけど、2011マテ貝オフが終了。
続けて先週編。
自宅から一時間程度のいつもの場所で仲間とマッタリ過ごす。
到着すると皆さんレクタを連結中。迫力あるな~。
今回も多くの仲間が集まった。
天候が不安定ということもあり、これからの時期定番のレクタではなくてサンキャノピーを張る。
設営も終わりひと段落すると、子供達に占有され折り紙教室が開講^^;
写真もあまりないので...手作りグルメの数々を紹介(^^)
ダッチで焼くチキンに手作りバームクーヘン、石窯で焼いたピザとパン。
そんなこんなでいつものようにノンビリと過ごし、あっと言う間に二日間が終了。
天気予報では二日間とも曇天だったけど、フタを開けてみれば天候も良く、
久しぶりのキャンプは、初夏をしっかりと感じたキャンプだった。
ではでは
あなたにおススメの記事
関連記事