インバーター

JO

2009年11月28日 20:22

インバーターを知人から譲っていただきました。


POWER TITE FI-200260F 250W(MAX500W)です。

インバーターの利用目的は当然ながら、トレーラーへの搭載だが、3点程悩ましい点が有り。

  1.リモートスイッチをどうするか?

  2.トレーラーのコンセントを全てこのインバーターと接続するか?

  3.外部電源との住み分けをどうするか?


これに対して、僕が取ろうとしている策は、

1.については、インバーターに”REMOTE”の端子があるものの、webで対応スイッチを探すも見つからない。。。
結局、バッテリーとの配線の中間にスイッチを設けるしかないか??

2.については、配線を引き直す大掛かりな作業が発生するが、使い勝手を考慮すると、やはりそうするしかないか??

3.については、2.の如くインバーター&コンセントを結線した上での話しだが、
仮に2.の策とした場合、多くの皆さんがそうしている通り、リレーによる切り替えが
使い勝手が良くてよいかな??

悩ましい・・・

とは言え、我家のスタイルを考えると100V使用はTV程度。

わざわざ、大掛かりな配線作業は無駄か・・・


何か良いアイデアがあれば、アドバイスをお願いします!



あなたにおススメの記事
関連記事