ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月07日

2010 TML全国オフ -その2-

明けて3日目(5/4)の朝。


2010 TML全国オフ -その2-


この日も快晴!



この日午前のイベントは”気比の浜クリーン大作戦”だ。

気温も上がり汗ばむ中の作業となったが、大人も子供も全員で砂浜一帯のゴミを拾う。

一見キレイそうに見える浜も、いざゴミを拾うという目で改めて見てみると大小かなりのゴミが落ちている。

この活動はTVのnewsで放映されたり、web newsにも取り上げられたらしい。

翌朝、砂浜で子供を遊んでいると、犬のお散歩中の女性の方から

 「昨日そうじしてくれたんでしょ。キレイになったね、ありがとう」

と、声を掛けられた。 

「地元の方への感謝の意をこめて」も目的のひとつだった今回のクリーン大作戦。
なんだか嬉しい一場面だった。


午後になると、会場を後にされる方がチラホラと・・・


2010 TML全国オフ -その2- 2010 TML全国オフ -その2-


のぶさん&スミちゃんも北九州へ向け出発!。

2010 TML全国オフ -その2- 2010 TML全国オフ -その2-

またどこかでお会いしましょうね~


この日の午後は、久美浜温泉へ行きサッパリした後に、その後地元の方オススメの
Aコープまで食材の買出しに出かけ、新鮮な魚介類を入手。

その魚介類や持ち寄りディナーで全国オフ最後の夜を、居残り組のお仲間で過ごす。


就寝は24時。

最後の夜も健康的だ(笑)


明けて最終日(5/5)の朝。


最終日の朝は、出発ラッシュだ。


ブマさん、北川さん、寺さんのお帰り~

2010 TML全国オフ -その2- 2010 TML全国オフ -その2-

2010 TML全国オフ -その2-


ずいぶんと会場もガラ~ンとしてきた。

2010 TML全国オフ -その2-


我家は最終のイベント”ごみ拾い”に参加後、会場を後に。


連結完了。

2010 TML全国オフ -その2-
いつもの記念撮影後にいよいよ自宅に向け出発だ。


帰路は鳥居@名古屋さんとのランデブー走行。

2010 TML全国オフ -その2-

小浜までのルートは日本海を眺めながらの快適ドライブコースだ。


途中、道の駅”とれとれセンター”で昼食と新鮮な魚介をショッピング。

2010 TML全国オフ -その2-

2010 TML全国オフ -その2- 2010 TML全国オフ -その2-

2010 TML全国オフ -その2- 2010 TML全国オフ -その2-

その後、関ヶ原までは下道を走り、名神で渋滞に少々はまりつつ18:30に自宅着。
4ヶ月ぶりのトーイングでしたが、何事もトラブルなく戻ってこれた。

これで我家の『2010Tml全国オフ』が終了した。



最後になりましたが・・・

今年の全国オフは、我家にとって”ふもとっぱら”以外で初めての会場でしたが、
この素晴らしいロケーションでの開催にご尽力された、幹事のじじさん初め、
関係スタッフの方々、楽しい時を提供していただき、本当に感謝します。

ありがとうございました。




このブログの人気記事
caravaning minutes of 2020
caravaning minutes of 2020

同じカテゴリー(Trips)の記事画像
2025 Spring camp in 木曾駒冷水公園
2025 三重カキオフ
2024 Autumn camp in 涸沢カール
2024 Summer? or Autumn? camp in 乗鞍高原
2024 summer camp in 乗鞍高原
2024 潮干狩りオフ
同じカテゴリー(Trips)の記事
 2025 Spring camp in 木曾駒冷水公園 (2025-05-10 17:16)
 2025 三重カキオフ (2025-04-27 06:57)
 2024 Autumn camp in 涸沢カール (2024-10-20 13:01)
 2024 Summer? or Autumn? camp in 乗鞍高原 (2024-09-15 16:00)
 2024 summer camp in 乗鞍高原 (2024-07-21 23:29)
 2024 潮干狩りオフ (2024-07-21 10:09)

この記事へのコメント
オフ会楽しいのですが・・・

その反動でお別れはチョット寂しいですね。
でもオフ会を堪能できて無事トーイングも出来て良かったですね。

やはり共感出来る仲間との集いは楽しいですよね。

僕もそのうちに絶対行くぞ~って思いました(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2010年05月07日 20:03
貴重なHobbyの走行中の後姿ありがとうございます。
今回は、日焼け疲れが後を引いています。
(今日は会社でぼ~っとしてました・・。)

5日の朝の例のトラブルは、部品の入手も問題なく近々直りそうです。
(でも、C-400シリーズでちょこちょこ起こっているみたい・・。)
Posted by 鳥居@名古屋 at 2010年05月07日 22:49
セブパパさん、再びこんばんは(笑)

あれだけミッチリと停まってたトレーラー村が、ガラーンとなるとさすがに寂しく感じました。

久々のキャンプ&トーイングで感覚が鈍ってて忘れ物なんかもありましたが、無事戻ってこれました。

やはり、トーイングって楽しいですね。
Posted by JO at 2010年05月08日 00:33
鳥居さん、こんばんは

日本海とHobbyきまってましたよ~

僕も先ほど、会社へ顔を出して無理やりリハビリをスタートした所です。

例のトラブルの件、パーツ手配で済んでよかったですね。

C-200もアノ部分は基本同じ構造だと思うのですが、C-400特有の現象でしょうか?
Posted by JO at 2010年05月08日 00:39
JOさん、こんばんは

3日の夜は遅くまでお邪魔してすみませんでした
お陰でとっても楽しく過ごすことが出来ました!

あれから我が家は、スペアタイヤが無いので一般道を
観光しながら5日の深夜無事帰宅しましてまだトレの片付け終わってませ~ん

次回会えるのは何時かな?楽しみにしてます
Posted by のぶ at 2010年05月09日 02:17
のぶさん、こんにちは

全国ではお相手していただきありがとうございました。
久々に話せて、色々と刺激になりました

それと、遠い道中もお疲れ様でした。

次回はいつ会えますかね~
コストコも行かんといけんし。。。

また合える日を楽しみにしています。
Posted by JO at 2010年05月09日 06:12
無事に帰りつけたようで。おかえりなさーい^^

全国offのメーリング&記事みて、さらにさらに行ってみたくなりました。
来年こそはといきごんでいる哲と嫁でした。
Posted by 哲哲 at 2010年05月09日 14:28
哲さん、こんばんは

帰着報告なんて見てると行きたくなっちゃいますよね。

九州からだと距離はありますが、今年は九州からの方もみえました。

宮崎(延岡)の方もいたので、来れますよ!

是非ご検討下さい。まだ一年ありますので(笑)
Posted by JO at 2010年05月09日 22:24
全国オフの様子、楽しく見させていただきました^^

いいですね~~~!!!

JOさんは最後の方までいらっしゃったんですね!

それにしてもすばらしいロケーションですね!!
Posted by 田宮@新潟 at 2010年05月09日 22:46
田宮さん、こんばんは

全国はイベントや出会いも多く家族皆さんで楽しむことができると思います。

我家は、今年は最終日まで残ってみました。

いつも参加できない最終のゴミ拾いに参加できたので、スッキリ感は
ありましたが、あれだけトレーラーで埋め尽くされていた会場がガラガラに
なると、ちょっと寂しくもありました。

来年はどうです??
Posted by JOJO at 2010年05月09日 23:10
遅ればせながら、全国お疲れ様でした~♪

ゆっくりと話す時間もなく、あっというまに終わっちゃいましたね~^^;

素敵なお仲間をおもちでいいっすね~!!


是非、今度はゆっくりと、どこかのローカルオフで遊んでくださいね~^^v
Posted by NAOZO at 2010年05月12日 14:28
NAOZOさん、こんばんは。

お疲れ様でした~体調は回復しました??

こちらの皆さんも楽しい方ばかりですからね~
おかげさまで楽しまさせてもらっています。

>どこかのローカルオフで遊んでくださいね~^^v

こちらこそよろしくです。

福井・石川も行っていたいなあ~
Posted by JO at 2010年05月12日 22:02
全国オフのレポート有り難うございます。

すばらしいロケーションと青空に恵まれましたね。
各種イベント、出店、フリマ、そして宴会、いいですね〜。
お仲間も多くて羨ましいです。
Posted by numanuma at 2010年05月13日 22:30
numaさん、こんばんは

こんなに晴天続きのGWって珍しいですよね?
お陰さまで気持ちよく過ごせました。

全国オフはイベントも多く、家族全員が楽しめるので、
我家のGWの恒例行事になりつつあります。

numaさんも来年は是非!!
Posted by JO at 2010年05月13日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010 TML全国オフ -その2-
    コメント(14)