ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月31日

2014 TML全国オフ

今年のG.W.もTMLの全国オフに参加させていただいた。

今年の会場は岐阜県の”ホワイトピア高鷲スキー場”での開催だ。

2014 TML全国オフ

と、言ってはみたものの・・・、G.W.明けから何かとバタバタとしてて、気付けばかれこれ1ヶ月が経過・・・
既に記憶も薄れてかけているので、記憶をたどりながらのupだったり^^;


今年の全国オフは、会場設営から参加させていただいたので、4/30の晩に先ずは単身で自宅を出発し、前泊Pポイントの牧歌の湯を目指す。

2014 TML全国オフ
夜中に降った雨もあがり爽やかな朝。天候は回復すると思っていたが・・・

-5月1日- 

曇り

会場設営のメンバーのほとんどは、4/30深夜~早朝(笑)にかけて到着。

朝の挨拶もそこそこに牧歌を後にし、コンボイ状態でホワイトピアへ向かう。

2014 TML全国オフ
2014 TML全国オフ
我々会場設営隊もプチコンボイを楽しまさせていただいた。

到着後、各班に分かれてすぐに設営にとりかかる。
電気、水道のライフライン関係、ブラック場所の設営、テント設営、ライン引き、等々だ。
この日の天候は、予報に反して朝から雨が降ったり止んだりで天候はイマイチ。

2014 TML全国オフ
メイン会場のテントも設営完了。一気にされらしい雰囲気になった。

2014 TML全国オフ
案内板も設営完了。Gugoはご愛嬌・・・

そして、この日のうちに予定通りの作業が完了。
翌日の全国オフオープニングに備える。

2014 TML全国オフ
会場設営隊のみの会場。まだガラガラだ。

2014 TML全国オフ
我家は今回Kampa Rallyを張る。ペグは打てないので”土のう”をウェイトにしペグ代わりとする。やっぱり形(張り姿)が悪い・・・



-5月2日-

快晴

いよいよ全国オフ初日。
僕は今回、会場誘導班だったので、この日からが慌しくなる。

2014 TML全国オフ
まだまだガラガラな朝一の会場と誘導班の皆さん

ただし、この日の会場入りは予想通り少なかった。
僕も昼からは一旦会場を後にし帰宅、シャワーを浴び、そして家族をピックアップして再び21時頃に会場へ戻ってきた。


-5月3日-

快晴

コアデーでもあり、皆さんがここホワイトピアへ最も入場する日だ。
朝一にはコンボイ隊も入場してくる。

2014 TML全国オフ
誘導班も終結!

2014 TML全国オフ
受け付けもスタンバイok

7時半、予定より数十分遅れで、A川さん先導のもと、某Tケンさん+軽トラ(笑)を先頭にコンボイ隊が会場へやってきた。
その数なんと70台オーバー!

2014 TML全国オフ

(ここからは写真を撮るヒマもないのでしばらくは記録なし・・・)

とにかく参加者&誘導の皆さんと協力しあい、どうにかサイトへの誘導が完了。

各サイトもビッシリとはいかないまでもそこそこ埋まってきて、いよいよ全国オフらしくなってきた。

2014 TML全国オフ

屋台村、マイトレ前イベントの皆さんも次々に開店。

2014 TML全国オフ
2014 TML全国オフ

昼頃からは、TML音楽隊&バンド?のリハーサルも始まり、一段と賑やかになってきた。

そして16時、オープニングセレモニーの開催だ。

2014 TML全国オフ
2014 TML全国オフ

そして全員での記念撮影!

2014 TML全国オフ
本当は、頭にに雪を被った白山をバックに撮りたかったが逆光により断念せざるをえなかった・・・

続けて!標高1100Mでの参加者全員での乾杯!!

2014 TML全国オフ
皆さん、イイ顔してたなぁ(笑)

屋台村の賑わいもピーク!

2014 TML全国オフ

2014 TML全国オフ

トレーラーマンも登場!!

2014 TML全国オフ
アレ?この方はもしや・・・(笑)


そして気付けば、娘たちがいつもの紅茶屋さんに・・・

2014 TML全国オフ
Yさんいつも、ありがとうございますm(__)m


そして黄昏時からの音楽祭!

2014 TML全国オフ

これまた大盛り上がり!!
ここには載せられない写真も多数あったり(笑)

そして陽も暮れ、コアデーが終了した。

2014 TML全国オフ

2014 TML全国オフ


-5月4日-


快晴。白山もキレイに確認できる。

2014 TML全国オフ
会場もほぼ満車状態

2014 TML全国オフ

この日は朝イチでD2ダンス。

2014 TML全国オフ
アスリートのK川さん指導ももと、皆さんでダンス。

この日は来場者も落ち着いたので、”かま”をいただいたりして、ノンビリと過ごす。

2014 TML全国オフ
七輪で焼いたカマ(正確には焼いてもらった)。ビールと良く合った。

天候も良く、空を見上げると真上に2つの虹がかかっていた。

2014 TML全国オフ
調べてみると、「環天頂アーク、逆さ虹」と呼ばれる現象らしい。

ただ、、この虹がでたからといって、その後の気象状況がどうこうなるものではないらしい。

その後は風呂に行き、連日の飲み疲れ(笑)もあり、少々昼寝をした。

そして夜。

この日も皆さんで盛大に飲んだ(笑)
ここに写真を載せるわけにはいかないが、画伯多数によるフェイスペイント等々(笑)、楽しく盛り上がり、日付が変わる頃に就寝。(だったかな?)


-5月5日-


夜半から降り始めた雨が止まず、雨の朝となった。

この日からはお帰りになる方もチラホラ。
会場も徐々にさみしくなってゆく。

日中も雨が降り続き、撤収作業には厄介な日となった。

夕方に、牧歌の湯へ出かける。
露天風呂での、皆さんと雑談しながら入った風呂は、ホッとしたと言うか安堵感というか、格別だった。

そして会場に戻り、お疲れ様の宴スタート。
ホワイトピアでの最後の夜だ。
前日に引き続きというか、5/1に会場入りして以降、毎晩皆さんと飲んでる訳だから、考えてみたらスゴイことだ(笑)
でも、話のネタは尽きることはなく、2014全国オフ、最後の夜を満喫した。


-5月6日-


ついに最終日。

快晴

朝一から会場の撤収作業を行う。

天候も良く、絶好のゴミひろい&撤収日和になった。

この日のメインイベントは、全国オフ恒例イベントの1つ「ごみひろい」だ。

2014 TML全国オフ
会場もずいぶんと空きがでてきた

2014 TML全国オフ
会場の端から端までを皆さんで清掃。

そしてゴミ広い参加者で最後の記念撮影後に解散。

2014 TML全国オフ

その後は、昼食をとったあとに、今度はトレーラーの記念撮影。

2014 TML全国オフ

記念撮影のあとは、三々五々皆さん帰宅の途につきはじめた。


我家もいよいよ会場を後にする。

2014 TML全国オフ


そして渋滞もなく2.5hで自宅着。
2014全国オフが無事に終了した。


これで6年連続での全国オフ参加だったが、今回は例年よりも少々違った形で参加させていただいた。
そのおかげで、ずいぶんと充実して濃厚な全国オフだった。
会場でご一緒だった皆さん、色々とお世話になりありがとうございました。
またどこかでお会いした際はよろしくお願いいたしますm(__)m


P.S.

今回、屋台でいただいた美味しいものをまとめてup(笑)

2014 TML全国オフ2014 TML全国オフ
2014 TML全国オフ2014 TML全国オフ2014 TML全国オフ

たいやき、瓦そば、うなぎの炭火焼き、ぼっかけ、かすうどん・・・

写真は無いけど、これ以外にも嫁さん・子供が購入してツマミ喰いしたものを合わせると、ほぼ全メニュー制覇していたことが判明(笑)
そりゃあ持ち込んだ食材をそのまま持って帰るはめになるはずだ^^;・・・

あ、でもタコ焼き食べてない・・・(笑)

ではでは




このブログの人気記事
caravaning minutes of 2020
caravaning minutes of 2020

同じカテゴリー(Trips)の記事画像
2024 Autumn camp in 涸沢カール
2024 Summer? or Autumn? camp in 乗鞍高原
2024 summer camp in 乗鞍高原
2024 潮干狩りオフ
2024 21th TML全国オフ in 越中富山
”お花見とホルモン”オフ会
同じカテゴリー(Trips)の記事
 2024 Autumn camp in 涸沢カール (2024-10-20 13:01)
 2024 Summer? or Autumn? camp in 乗鞍高原 (2024-09-15 16:00)
 2024 summer camp in 乗鞍高原 (2024-07-21 23:29)
 2024 潮干狩りオフ (2024-07-21 10:09)
 2024 21th TML全国オフ in 越中富山 (2024-07-20 22:35)
 ”お花見とホルモン”オフ会 (2024-05-01 09:00)

この記事へのコメント
全国オフやっとのアップお疲れ様でした~(笑)
Posted by 鳥居@名古屋 at 2014年05月31日 01:17
またまた楽しめましたよ(^_^)/
Posted by じじ at 2014年05月31日 07:17
ブログアップ、楽しみに待っていました。ありがとうございま〜す
Posted by 矢作@埼玉川口 at 2014年05月31日 11:33
準備などお疲れ様でした。
おかげで家族全員楽しませていただきましたよ。

お気に入り登録させてください。
こちらでもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by ちも@広島ちも@広島 at 2014年05月31日 11:56
鳥居さん、こんにちは

どうにか月を跨がずにすみました・・・(笑)
Posted by JOJO at 2014年06月01日 08:44
じじさん、こんにちは

僕も思い出しながら、またまた楽しみました(^^)v

あ、そういえば・・・焙煎コーヒーアイスクリーム!
食べるの忘れてました・・・
Posted by JOJO at 2014年06月01日 08:46
矢作@埼玉川口さん、こんにちは

いえいいえど~も(^^ゞ

こんな拙いblogですが、楽しみにしてくださってありがとうございますm(__)m

全国では家族一同(笑)がお世話になりました~!!
Posted by JOJO at 2014年06月01日 08:47
ちもさん、こんにちは

いえいえ、僕は大したことはしてないんですけどね・・

参加者の皆さん全員で作り上げた全国ですよ(^^)

またどこかでお会いした際は宜しくお願いしますね。
Posted by JOJO at 2014年06月01日 08:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014 TML全国オフ
    コメント(8)